調剤について
患者様に合わせた薬の説明・調整・飲み方指導・管理・医師との連絡等のお手伝い致します。 詳しくは、「在宅医療について」をご覧ください!漢方の販売も始めました!
漢方は店内(対面)のみ治療が可能になりました。
ケツメイシ薬局
営業時間:
9:00〜18:30(月・火・水・金曜日)
8:00〜16:00(木曜日)
9:00〜13:00(土曜日)
定休日:
日曜日・祭日(祝日)
従業員:
管理薬剤師 1名
その他従業員 7名 (2名 薬剤師)
業務内容:
処方箋調剤、在宅訪問服薬指導、 薬と健康・介護相談、
介護用品・福祉用具相談、 一般薬販売
許認可等
薬局開設許可:
(平成23年1月11日・許可番号 呉保生指令 第3129号)、
在宅患者訪問薬剤管理指導:((在薬)第1850号)、 他
住所:
〒737-0935 広島県呉市焼山中央2丁目9-40
地図
連絡先:
電話:0823-36-5838 FAX:0823-36-5837
在宅医療について
例えば、「薬を届けて欲しい」 「薬が飲みにくい」 「薬が多い」 「薬が種類がたくさんあって分からない」など。

ケツメイシ薬局では、こんなお手伝いもさせていただきます。
・飲み忘れや飲み間違いなどを確認します。
・薬の効果や管理状態を確認します。
・他の医療機関から、同じ効果の薬が出ていないか確認します。
・副作用や組み合わせがないか確認します。
・食べ物や健康食品(サプリメント)との組み合わせた調整をおこないます。
・ご訪問の結果を医師に報告し指示をもらいます。
・介護用品、衛生材料などのご相談に応じます。
※負担金が発生する場合があります。
※医師の指示が必要な場合があります。
在宅医療に関する対応
風邪や病気の症状や様々な事情で在宅医療をされている患者さまに対しては、ケツメイシ薬局の薬剤師が処方されたお薬をご自宅までお届けします。服薬のサポートをする「訪問服薬指導」を行っています。また、お薬をお届けするだけではありません。患者さまの日常生活や病状からより服薬しやすいように製剤したり、また服薬方法の改良や飲み合わせの相談やアドバイス、サポートも行います。在宅訪問を行う上では、チーム医療として他の医療関係者との連携も重要になってきます。ケツメイシ薬局の薬剤師は薬の専門家として、担当のドクターや看護師、栄養士、ケアマネージャーなど各分野での専門家と連携し、患者さまが快方に向かうようなケアに努めています。在宅医療での薬剤師の役割は非常に重要ですので、確固たる信頼関係を患者様、
ご家族の方、在宅医療スタッフと構築していけるように、今後も私たちは積極的に取り組んで参ります。

ケツメイシ薬局では、ご担当のお医者様と一緒になってサポートさせて頂きます。
在宅医療に関する訪問可能エリア
広島市中区 / 広島市西区
/ 広島市東区 / 広島市南区 / 広島市安芸区 / 呉市 / 東広島市 / 安芸郡海田町 / 安芸郡熊野町 一部、地域は除く |